山Pこと山下智久さんが、日欧共同制作のHuluオリジナルドラマ「THE HEAD」のエンディングテーマを担当していることがわかりました。
なんと全編英語の連続ドラマ。
辺境の地にある南極科学研究基地が舞台で、極限状態に置かれた科学研究員10人の越冬隊員たちのサバイバルミステリー。山下智久さんは、主要キャストとして唯一の日本人研究員役で出演しています。
【動画】山下智久(山P)が英語ペラペラな理由はなぜ?赤西仁の影響?
山P英語がペラペラ、その英語力は?動画あり
❄️THE HEAD メッセージ動画❄️
メッセージ動画第1弾は#山下智久 さん ❗️
山下さんがドラマ #THEHEAD の魅力を英語で語っています✨
その気になる内容とは🤔#Hulu pic.twitter.com/socmz62MKo— 【公式】Huluオリジナル「THE HEAD」 (@THEHEAD_2020) May 18, 2020
The sparks!! 🥰🥰🥰 when they laughed together!
Alvaro’s stare could melt. Tomo us just adorable! #AlvaroMorte#山下智久#TheHead pic.twitter.com/W1QAeGimjH— tomopi_jj (@tomopi_jj) June 5, 2020
なかなか日本のドラマだと見ることがない姿ですが、とても上手に話されています。
ジャニーズのタレントで忙しいはずなのに、どのようにして、英語のスキルを磨いたのでしょうか?
山Pの英語は、親友の赤西仁の影響?
山下智久の英語は、大親友で知られる元KAT‐TUNの赤西仁さんに影響されていると言われています。
2人は、ジャニーズJr時代から大の仲良しで、仕事でもプライベートでもよく一緒にいました。
現在、赤西仁さんは、KAT-TUN脱退し、既にハリウッドデビューもするほど活躍されています。
その英語力は、動画で見る限り、とても流暢に話されていて、ネイティブ並なのではないでしょうか。
山下智久さんと赤西仁さん、2人が活躍する場が日本とアメリカと違えど、少なからずかつての親友から影響は受けたのではないでしょうか。
山Pの英語勉強方法は?
気になる山下智久さんの英語勉強法ですが、かつてAERA dot.のインタビューで答えられていたので、まとめてみました。
1、ネイティブスピーカーの友人を持つこと
ネイティブスピーカーの友人との会話やメールは、全部英語にすると決めたそうです。
2、話さなくちゃいけない環境をつくること
職場や学校にネイティブスピーカーがいたら、積極的に親しくなることを山下さんはすすめています。
3、テキストは同じものを2冊用意すること
テキストは同じものを2冊買い、一冊は持ち歩いて移動時間などに必ず開く。そしてもう一冊は、家のテーブルの上に開きっぱなしで置いておくようです。
4、毎日教材に目を通すこと
「疲れて帰ってくると、テキストを開くだけでもけっこうエネルギーを使うんです。だから、その日やろうと思っているページを開けておく。それだけで勉強のハードルが少しだけ下がります」
5、洋楽を聞いて発音を練習すること
「たとえばラップは、何を言っているのかわかりにくい。だからネットで歌詞を検索して『この単語とこの単語がつながっているから、この発音になるのか!』っていちいち確認しました。これは英語を話すうえで、ものすごくいいトレーニングになると思います。おすすめです」
俳優・タレント業で忙しい中、英語を学べる環境下に身を置き、継続できるよう工夫されていたのがよくわかります。
その甲斐あって、今度の全編英語のドラマにも出演されるとのことで、今後ますます活躍が期待されます。