2020年7月29日放送の、NHKのニュース番組「おはよう日本」に出演した日本産婦人科医会の前田津紀夫副会長の発言がSNSで大炎上しています。
番組では「新型コロナウイルス感染症拡大の影で、予期せぬ妊娠への不安が若い世代に高まっている」として、緊急避妊薬(アフターピル)の導入をめぐる日本国内の課題を取り上げていました。
この動きに対し、前田津紀夫氏は、「日本では若い女性に対する性教育をちゃんと教育してあげられる場があまりにも少ない」と発言。
この発言に対し、世論は、性教育が足りていないのは「若い女性だけなのか?」というように、ひどい・許せないの声が出ています。
今回は、その内容を、視聴者の声と共に、検証していこうと思います。
前田津紀夫副会長の発言がヤバイ!
2020年7月29日放送の、NHKのニュース番組「おはよう日本」に出演した日本産婦人科医会の前田津紀夫副会長の発言がネット上で大炎上しています。
番組内では「新型コロナウイルス感染症拡大の影で、予期せぬ妊娠への不安が若い世代に高まっている」として、緊急避妊薬(アフターピル)の導入をめぐる日本国内の課題を取り上げていました。
緊急避妊薬とは?
緊急避妊薬(アフターピル)とは、コンドームの破損で避妊に失敗したり、性暴力を受けたりした際、72時間以内に服用して妊娠を防ぐ薬です。
WHO(世界保健機関)は、
「意図しない妊娠のリスクを抱えた全ての女性と少女には、緊急避妊にアクセスする権利があり、緊急避妊の複数の手段は国内のあらゆる家族計画に常に含まれなければならない」
引用:huffpost
と、誰もが安く簡単に入手できることが望ましいものと提言しています。
現在日本では、緊急避妊薬(アフターピル)を使用するには、産婦人科などでの受診や処方が必須で、そのアクセスのハードルの高さが問題になっており、番組では、支援団体が緊急避妊薬を誰もが簡単に手に入れるためには、薬剤師関与のもと薬局で購入できるように、厚生労働省に要望書を提出したことも紹介していました。
前田津紀夫副会長の発言とは?
前田津紀夫氏は、緊急避妊薬を誰もが簡単に手に入れるための動きに対し、次のようにコメントしました。



視聴者のひどい・許せないの声は?
番組内での前田津紀夫氏の「日本では若い女性に対する性教育をちゃんと教育してあげられる場があまりにも少ない」と発言に対し、番組視聴者からは、
「性教育が足りていないのは若い女性だけなのか?」
と多くの批判の声がSNS上に載っていました。
産婦人科医会前田津紀夫副会長って…何を「心配」しているんでしょうね。女性の心身を心配しているのなら「悪用」なんて言葉は出てこないはず。要望に耳を傾け、不要な規制をなくすことにより、どれだけの人を救えることか。そもそも若い女性だけで妊娠が可能だとでも!?教育が必要なのはどっちだ。
— 花きのこ (@flowerkinoko) July 29, 2020
前田津紀夫って人ヤバいね?!これが、若い女性に性の知識がないことが望まぬ妊娠の主な原因だと思ってるような浅はかな奴が、副会長やってる日本の産婦人科学会って終わってない?
男女ともに性教育をしっかり受けて、強姦とか万一の事態に対応出来る薬を手早く入手出来るのが理想なのに否定するの?— よこ (@knrkmt) July 29, 2020
人間は単為生殖できない。そして女性の意思だけでは避妊できないのに、妊娠で悩むのは女性。緊急避妊薬手段の1つなわけで。
身体の自由と意思、人権を尊重できない前田津紀夫氏のような人が産婦人科医会副会長をやっているような世の中からまず是正が必要なのかな#おはよう日本 #緊急避妊薬を薬局で— 雪片ヒカリ🐾 Hikari Yukihira (@nullum_vita) July 29, 2020
前田津紀夫氏の言ってることはちょっとおかしいわ。
若い女性にもっと性教育をみたいなこと言うけど、すぐに生でやって中に出したがる男どもに、妊娠の大変さ、場合によってはに中絶を強いられる女性の事を想う必要性を、もっときつく教えるべきだよ。
やっぱ中絶の動画、見せるべきだ。
— たかやん@後厄どころじゃない (@takabots) July 29, 2020
前田津紀夫副会長も含め、日本のおっさんは本当に黙ってて欲しい。そもそも、妊娠させる側が教育なされてないのでは。AVをリアルだと思ってる日本人男性も居るんだよ、、。怖すぎるだろ。#緊急避妊薬
— rio (@r_rose_r) July 29, 2020
産婦人科医会前田津紀夫副会長
「日本の若い女性は性教育不十分だから」って男は性教育が十分受けられてるみたいな言い草だけど女性だけが不十分なわけないだろが。
っていうか男はAVが性教育みたいに思ってるやつがいっぱいいるけど、こいつももしかしてそうなんか。— Rikimaru (@Rikimar16753900) July 29, 2020
前田津紀夫お前が一番女性の味方やないとあかんとちゃうんか
その歳になって今までなにやってたん
免許ほんまに持ってんか、対面でちゃんと専門の仕事してんか?(してたんか?)
受精卵からやり直せ— ra (@tmyhaolnym) July 29, 2020
悪くないと擁護の声は?
「若い女性」という単語が出てきたんだろうなぁ
とにかく若い世代への性教育は必要だろうし
間違った事言ってるとまでは思わんね
言葉尻とって論点ずれたりってホントネット上でよく見かける。匿名 2020/07/29(水) 16:37:28
でも、それ以外は同意する部分ある。
私も実際に緊急避妊薬の利用者なんだけど、当時の彼は避妊の失敗に焦ってたのにアフターピルの存在を知ると「え、こんな便利なものあるの?心配して損した」みたいな感覚だった。だから男性も知っておくべきだけど、同じような感覚の女性もけっこういるって産婦人科の先生が言ってた。
もちろん男にも責任あるけど、妊娠で負担がかかるのは女性。
望まぬ妊娠をしない為にも、知識はしっかり持った方がいい。
逆に知識がもっと広まることで、乱用や安易な使用も減るだろうから。そうなれば手軽に購入できることは良いことだと思う。
「問題は知識が無い人も手軽に買える」の部分だから。
匿名 2020/07/29(水) 16:45:39
これはあくまで同意があったもの同士の妊娠リスクの話だよね
色んな人がTV見てるんだから言葉は気をつけないといけないし、女性だけの問題にしてるのは全然納得いかないけど、レイプ被害者が!って言ってる人はこの話をごちゃごちゃにしてると思う匿名 2020/07/29(水) 17:08:07
確かに、前田津紀夫氏の「日本では若い女性に対する性教育をちゃんと教育してあげられる場があまりにも少ない」と発言には、「女性だけの問題なの?」「男性にも問題があるのではないか?」と思ってしまいます。
しかしながら、擁護の声でもあるように、緊急避妊薬(アフターピル)を実際に使うのが女性のため、この女性発言が出てしまったのかな?と推測ができます。
もし、この発言が、「日本では性教育をちゃんと教育してあげられる場があまりにも少ない」とし、「若い女性に対する」の部分がなかったとしたら、ここまで炎上することはなかったのではないでしょうか。
また、この問題の発言をしたのが、男性である前田津紀夫氏だったというのも、女性の反感を買いやすかったのではないかと想像できます。
この発言が、もし、女医の、例えば西川史子先生のような綺麗な方が言われていたら、もう少し視聴者の受け取り方が違っていたのかもしれません。