安倍総理の後任の総理大臣にだれが選ばれるのか?今、国民が最も関心のある話題かと思います。
党内の有力者の支持を得ている菅義偉官房長官ですが、英語力の方はどうなのでしょうか?
今回は、夢は「フィリピンへの語学留学」とも語っていた菅官房長官の英語力を動画と共に検証していこうと思います。
菅義偉官房長官、プロフィール
菅 義偉(すが よしひで)
生年月日:1948年12月6日
年齢:71歳(2020年9月現在)
出身地:秋田県雄勝郡秋ノ宮村(後の雄勝町、現、湯沢市)
出身高校:秋田県立湯沢高等学校
出身大学:法政大学第二部法学部政治学科卒業
家族:妻、3人の息子
菅官房長官は秋田県の農村部の農家の長男として誕生しています。
高校卒業後集団就職で上京し、板橋区の段ボール工場に就職。
2年後、働きながら夜間の大学(法政大学第二部法学部政治学科)へ進学し、1973年に卒業し建電設備株式会社(現、ケーネス)株式会社に入社。
1975年に母校の伝手で衆議院議員小此木彦三郎の秘書となり、1987年には国会議員の秘書をしながら、横浜市会議員選挙に西区選挙区から出馬し、初当選しています。
菅義偉官房長官、英語は話せる?(動画)
2020年9月現在、71歳となられる菅義偉官房長官の、英語力は一体どれほどなのでしょうか?
首相となると、様々な国際会議への参加、また海外の首脳陣、トランプ大統領とも連携をとって行かないとなりません。
FLASHの記事にて『コメンテーターのケビン・クローン氏による政治家の「英語力」』というものがありました。
その中にで、菅官房長官は、
「英語を話せないですよね。5月に訪米した際も、ポンぺオ国務長官の前で手持ち無沙汰でした。まるっきり英語ができないのは、日本のトップとして厳しいです。」
と話しており、記事内の英語採点でもなんと、「判定不能」となっていました。
2014年に行われた外国特派員協会での、記者会見の様子を見ると、全て日本語で話されていますね。
菅義偉官房長官、夢はフィリピンへの語学留学
英語力が判定不能となってしまった菅義偉官房長官ですが、先に書いた、FLASHの記事の中には、
『政界引退後、フィリピンへの語学留学が夢』
と書かれており、ご自身でも英語力が不足していることを自覚され、政界引退後に英語力の向上をしようとしているようでした。

安倍晋三首相の妻である、昭恵夫人も、実は「英語を話さない」「ハローも言えない」などと言われていますが、通訳を介して、トランプ氏と有意義な会話をされているということです。
菅義偉官房長官も、是非、有能な通訳を介して、円滑なコミュニケーションをはかっていただければと思います。
他の政治家の英語力は?
米国出身で4カ国語を操るコメンテーターのケビン・クローン氏による政治家の英語判定です。
小泉進次郎環境大臣
《90点》
「発音は、本人が『ジャパングリッシュ』と笑いを取っているように、日本人の発音です。でも、外国人が聞き取れる発音だし、講演後、英語で質疑に応じている。英語は事実上の国際語。当然、日本のトップも英語は話せたほうがいい。サミットなどの国際会議の雑談で蚊帳の外となれば、目もあてられませんから」
河野太郎外務大臣
《88点》
「河野外相は、発音は米国発音に近く、いちばん聞き取りやすい。ただ、アピール力で小泉氏がちょっと上。88点です。」
安倍総理大臣
《75点》
「安倍総理の英語演説は、すごく準備をして、ジェスチャーも練習したのが見て取れます。世界に日本をアピールできている点は評価できます。」
岸田文雄自民党政調会長(帰国子女)
《70点》
「岸田さんは、発音はきれいですが、原稿を読み上げているだけで、質疑応答は通訳まかせ。アピールできていません。70点といったところでしょうか。」
石破茂氏
《10点》
菅義偉官房長官
《判定不能》
国民の心配の声!
菅義偉ってどれだけ英語を喋れるんだ?#WBS
— 🇧🇺🇳🇦 👅 🇭🇪🇮🇳🇿™ (@k2project) August 31, 2020
#スッキリ
耳障りはいいけど…
菅さんて英語どの位話せるのかな
外交は大丈夫なんだろうか— セロリ🌱 (@serori_garden) September 2, 2020
安倍総理が外交で光ったのは愛嬌の良さと相手の懐にしれっと入り込むうまさと片言の英語力なんだよな。現在、候補に上がっている人たちはこの辺が全く欠けてるんだよね。ゲルは論外。岸田さんは外相を長くやったけど、英語はできない。菅官房長官も同じく。河野太郎だと自民党がまとまらない。
— 真倉 敏 (@makrabin7) August 31, 2020
なかなか完璧な候補はいないかな。菅氏はいいと思うけど英語が得意ではなさそうで、海外首脳とのコミュニケーションがどうだろうか。岸田氏は少し安倍路線から外れそうな感じ。石破氏はありえない。こうあってほしいというのを全部満たせるのは麻生氏だと思うが、出ないというのだからしかたない。妥協
— 10番 (@rebornjpp) August 31, 2020
たぶん菅でが時期総理大臣になるだろうが 英語が喋れないから、英語スクールに通うを勧め ます。 まだ71歳頭は柔らかいはず
— 山口だよね (@H8gvSqNPtoZhyvl) August 31, 2020