安倍首相は26日、首相官邸で開催した新型コロナウイルス対策本部で、
スポーツなどの大規模イベントについて3月中旬まで2週間は中止や延期をするよう要請しました。
この表明を受けて、
早速、有名アーティストのライブや芸能イベントが続々と中止になっています。
26日に予定していたPerfumeの東京ドーム公演、EXILEの京セラドーム大阪公演を当日になって中止することが決まりました。
他にも、米津玄師やback number、WANIMAなど、数多くのアーティスト、バンドが直近の公演の中止、延期を決めました。
今回は、そのライブ中止に伴い、
飛行機・ホテル・新幹線は払い戻しできるのかどうかについてお伝えします。
キャンセル料に関する交通機関等の対応をまとめました。
コロナでライブ中止!飛行機・ホテル・新幹線は払い戻しできる?返金は?
ライブチケットの払い戻し(返金)は可能か?
ライブのチケットに関しては、殆どの場合、払い戻し可能とし、
後日公式ホームページで案内するとしています。
【重要】2/26(水)『EXILE PERFECT LIVE 2001→2020』 京セラドーム大阪公演 中止および払い戻しに関するお知らせ
政府に要請された方針に従い、直前で大変申し訳ございませんが、本日2/26(水)の京セラドーム大阪公演を中止とさせていただくことを決定いたしました。https://t.co/zgAorbU4Ip pic.twitter.com/1ojGetCDRX
— EXILE最新ニュース (@exnews24) February 26, 2020
「米津玄師 2020 TOUR / HYPE」 宮城・三重公演、中止に関するお知らせ | 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」 https://t.co/ODpUuBsafL
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) February 26, 2020
遠征組の飛行機の払い戻し(返金)は可能か?
JAL・日本航空
今回のコロナによる自粛が理由と伝えることで、
全額払い戻しを受け付けてくれています。
新型コロナウイルスの影響によるイベント中止に伴う航空券の払い戻しについて、JALグループでは電話での申し出により無手数料の払い戻し対応をしている模様。
※JALグループ航空会社
・JAL(日本航空)
・JAC(日本エアコミューター)
・JTA(日本トランスオーシャン航空)
・RAC(琉球エアーコミューター)— かっきー (@momoclo_kackey) February 25, 2020
秋田空港のカウンターでJAL・ANAともに航空券全額払い戻ししていただけました😢✨✨✨
JALは新型コロナウイルスによる公演中止の書面を見せただけ、ANAは公演中止の書面・ライブチケット提出でコピーをとっていました。
どちらの航空会社も寛大な措置に感謝します😭次もまた飛行機利用します😢❤❤❤ pic.twitter.com/VzMOLZstN0— あじゃ (@aja1103chemi) February 27, 2020
ハイタッチ会参加の為に予約してたエアチケット、無事キャンセル料無しで全額払い戻しの手続きが出来ました❣️JALさんありがとう😊
今後も遠征の時は、JALで予約します❤️ pic.twitter.com/Bjw3KMWLpA— みねこ (@418Nagam) February 26, 2020
ANA・全日空
今回のコロナによる自粛が理由と伝えることで、
全額払い戻しを受け付けてくれています。
しかし、場合によって手数料を取られた方や、通常規程の方もいるようなので、
電話などでしっかり、コロナが理由という旨と、他の方は既に対応している旨を伝えるのが良さそうです。
ANAはコロナ理由でキャンセル手数料かかった人もいたらしいけど、ぶじに全額払い戻ししてくれるって😭ありがとう😭✨感謝!!
コロナが理由で中止になったこと伝えて、チケット証明できるスクショとイベント中止が証明できるスクショがあれば対応してくれるみたい。これからもANAユーザーでいる*⋆✈— よん (@yonfarm12) February 26, 2020
ANAの全額払い戻しについて!
昨日キャンセルしてしまいしたが、ダメ元でANAに電話しました。全額払い戻しO.K.ですよ。
イベントの当選メールと延期メールを送ることになります。ネットからでも出来ますが、私はFAXにしてもらいました。電話なかなか繋がりませんが、頑張ってください💪— ちか母 (@xruf0v0ALomaaUT) February 26, 2020
ANAの空港カウンターでコロナの影響でイベント中止のため払戻お願いしますと伝えました。キャンセル料なしの全額返金でした。特にチケットを見せることもなく詳細なイベントを伝えることもありませんでした。羽田です
— お取引 (@gtyukryfks) February 27, 2020
【新型コロナ】ANA、 感染拡大によるイベント中止受け国内線運賃払い戻しもhttps://t.co/pusrpEwu1J
「事情を伺った上で手数料免除を配慮する」とのこと。中止になったチケットの写真などが必要となるという。 pic.twitter.com/WiXUTJ6utF
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 27, 2020
新幹線の払い戻し(返金)は可能か?
JR各社は払い戻し可能
JR各社は共通して「新型コロナウィルスの感染予防を理由にご旅行を取り止めるお客様に関しましては、本日より無手数料にて払い戻しを行います。その際には、どのような事情でお取り止めになるのかを係員がお聞きします」と鉄道での旅行をキャンセルする客への対応を発表
またキャンセルには通常以下の条件も必要になります。
・切符使用前
・有効期間内
・正規購入(金券ショップ等で購入した回数券などは返金不可)
JR各は無手数料で払い戻し対応🚃💰
「#新型コロナウィルス の感染予防を理由にご旅行を取り止めるお客様に関しましては、無手数料にて払い戻しを行います」と発表。https://t.co/hJq5k2KqYl
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) February 27, 2020
スマートEXで新幹線予約した皆!!!!!コロナウイルスでイベント中止になって新幹線払い戻しするなら電話して!!!!オペレーターのお姉さんが操作してくれて払い戻し手数料無しで処理してくれます!!!!!
電話大変混みあってるけど繋がるまで待てば処理してもらえるよ!! pic.twitter.com/wvzvlfQYl8— こゆき (@koyuki_maru) February 27, 2020
ホテルの払い戻し(返金)は可能か?
ホテルも、コロナの事情を話せば全額払い戻ししてくれるところが多いようです。
まずは、オンラインキャンセルする前に、宿泊先に電話で問い合わせをしてみることをおすすめします。
ホテルの予約キャンセル、「本来でしたら50%のキャンセル料なのですが、今回はいただきませんので」と(´;ω;`)
帰りに利用予定だったJALも、払戻手数料だけでキャンセル料かからず(´;ω;`)
なんかもう、ちょっとの配慮がありがたくて泣けるーあとは、帰りにみどりの窓口行かなくちゃ。
— t^o^mo @KEIJIHOLIC (@seven7colors) February 27, 2020
感染予防および拡散防止のために、相次いでライブやイベントは中止となっています。
楽しみにしていただいていた方は、悲痛な思いだと思いますが、
主催者側も、苦渋の決断をされたことだと思います。
早く、感染が終息することを願うばかりであります。